ポスターやバナー、ウォールアートを作成するのが、これまでになく簡単かつ正確になりました!
サイズモードは、ポスターの寸法を完全にコントロールできるDocusliceの新機能です。
以前は、Docusliceにはグリッドモードしかなく、行数や列数を指定してポスターのレイアウトを決定していました。この方法は便利でしたが、ポスターの正確なサイズを指定することはできませんでした。サイズモードを使えば、この制限はなくなります。
毎回正確なサイズで
サイズモードでは、ポスターの正確な幅と高さを設定し、複数ページに分割して印刷できます。イベント用の90cmバナー、DIYプロジェクトの正確な設計図、またはオーダーメイドのウォールアートなど、Docusliceはあなたの大きな画像を複数ページに分割して、希望するサイズで印刷します。
クイックステップガイド:サイズモードの使い方
- ポスターアクションシートを開く
アプリの下部バーにある 「ポスター」 ボタンをタップしてポスターアクションシートにアクセスします。 - サイズモードを選択
ポスターアクションシートには、グリッドとサイズの2つのモードがあります。サイズモードを選択します。 - ポスターテンプレートまたはカスタムサイズを選択
- テンプレートから標準のポスターサイズ(A1、A1+、A2、A3、イラストボード、カルトン紙、マニラ紙など)を選択
- または カスタム を選んで、インチまたはセンチメートルで幅と高さを指定
- プレビューと調整
アプリは希望する印刷サイズに合わせて、自動的にグリッドとページ数を調整します。 - PDFまたは画像としてエクスポート
レイアウトに満足したら、PDFまたは個別の画像ファイルとしてエクスポートできます。 - 正確に印刷する
下記の重要な印刷メモに従って、デザイン通りに印刷されるようにしてください。
🚨 重要な印刷メモ 🚨
ポスターを完璧に印刷するために:
- プリンタの用紙サイズ設定を、Docusliceで選択した用紙サイズと一致させてください。
- プリンタのスケールを**100%**に設定し、自動リサイズを避けてください。
- Windows
- MacOS
⚠️ 注意: これらの手順を守らないと、設定した正確な寸法で印刷されない場合や、ページ間でズレが生じる可能性があります。指示通りに行えば、完成品は理想通りになります。
これまで以上に豊富な用紙オプション
用紙サイズの選択肢を拡大し、幅広い標準とフォーマットに対応しました:
- ISOサイズ(国際標準の印刷用途)
- ANSIサイズ(アメリカで一般的)
- 写真サイズ(プリント、ポートレート、クリエイティブなプロジェクト用)
- カスタムサイズ(オリジナルのサイズを作成可能)
- 標準ポスターテンプレート(A1、A1+、A2、A3、イラストボード、カルトン紙、マニラ紙など)
この柔軟性により、高解像度のアート作品から複数ページのPDFまで、ディテールやレイアウトのズレを気にせずに大判印刷が可能になります。
サイズモードを気に入る理由
- 精度: 行数や列数を推測せず、正確な寸法を設定可能。
- 柔軟性: 異なる用紙サイズを組み合わせたり、カスタム寸法を作成できます。
- 簡単操作: Docusliceが自動的に画像を複数ページに分割し、簡単に組み立てられます。
自宅で印刷する場合も、プロの印刷所に依頼する場合も、サイズモードはポスター、バナー、ウォールアートを理想通りに仕上げます。
ダウンロード
今すぐDocusliceアプリを無料でダウンロードして、正確な寸法で大判プリントを作成しましょう。あなたのクリエイティビティには、正確さが必要です!